こんにちは。ゲーミングデバイス大好きタオルまるです。
ゲーミングPCの需要は年々増えてきていてパソコンの知識がない人でも気軽に購入できるようになりました。
ゲーミングPCを購入時に選ぶとき絶対に購入後には変更不可能な「デスクトップ」か「ノートパソコン」のどちらを選ぶかという選択肢。悩んでいる人も多いと思います。
ゲーミングPCの「デスクトップ」か「ゲーミングノート」のどちらが良いかという論争は永遠のテーマなのでスルーしますが、今回は2台持ちの筆者の使用用途を紹介していきたいと思います。
今回の記事はゲーミングPCに興味がある人や購入を考えている人に向けての記事になります。
もくじ
現在の筆者のパソコン環境
まずは筆者の所持しているパソコン環境を紹介していきます。
興味のない方は使用用途まで目次から飛んでください。
デスクトップゲーミングPCの環境
・PC本体 ガレリアXT(2020モデル)
・モニター Japannext リフレッシュレート165hz対応
・マウス LogicoolG G703h
・キーボード Corsair K65銀軸
・マウスパッド LogicoolG G640r
・ヘッドセット HyperX Cloud Revolver S
がっつりゲームをする用のゲーミング環境です。FPS系のゲームをする人でもこの周辺機器があれば問題はないくらいのデバイスです。
ゲーミングノートPCの環境
・PC本体 GCL2060RGF5(2020モデル)
・マウス HyperX Pulsefire Core RGB
・キーボード HyperX Alloy FPS Pro
・ヘッドセット VANKYO CM7000
・マウスパッド ダイソーの300円のデスクマット
・ノートパソコンスタンド rain design
こちらはゲーミングノートの環境ですが、こちらのパソコンではゲームはそんなにしないのでとりあえずあるものを使用しています。HyperXは福袋で入手しました。
パソコン工房のHyperX(20000円)福袋の記事はこちらです。
デスクトップの使用用途
デスクトップは自宅に設置しています。自宅でのゲームやAmazon検索、YouTubeの視聴に使用しています。ブログの執筆やリサーチもしていますが、ノートパソコンに比べたらほとんど娯楽用です。
メインはゲーム使用で数時間使用してもファンの音がうるさくなく気に入っています。
サイズは大きく(ミドルタワー)かなり存在感があります。ゲーム部屋の配置換えを頻繁にするのでデスクトップとゲーミングノートを交換しようか悩み中です。
デスクトップのゲーミングPCのメリットデメリットはこちらの記事で詳しくまとめています。興味がある人はチェックしてみてください。
ゲーミングノートの使用用途
ゲーミングノートは職場に置いています。休憩時間や隙間時間があるのでその時間にブログの執筆や息抜きのゲームをしています。
ゲーミングノートのモニターがリフレッシュレート144hz対応しているのでゲームも快適にプレイできますが、ゲームより作業や仕事用になっているパソコンです。
ゲーミングノートの利点の軽さやコンパクトさはメリットになっていませんw
ゲーミングノートのメリットデメリットはこちらの記事でまとめています。興味がある人はチェックしてみてください。
筆者の使用環境での理想のパソコン生活とは
筆者はほとんどパソコンの知識もない状態で2020年の「自宅待機」の時期にゲーミングPCのデスクトップを購入し、その後ゲーミングノートも購入しました。
自宅のデスクトップは良く移動させるのに、職場のゲーミングノートは設置してからずっと据え置きです。
今ブログを書きながら逆の方が良いのではと思ってしまっていますが、自宅のパソコンは複数のゲームを常時ダウンロードしているのでSDDやHDDの容量が今のゲーミングノートでは足りませんし、ファンがうるさいので引っ越しはできません。
フラッグシップで240hzのリフレッシュレート対応のゲーミングノートを購入して自宅用にしたいなぁ。高いけど。
結論
筆者みたいに部屋のセッティングをよく変更する人はゲーミングノートがおすすめですが、SDDやHDDを追加でカスタマイズは最初しかできませんのでこれからの使用用途を考えながら購入しましょう。
まあ。デスクトップパソコンの移動も慣れればそこまで大変でもなく、掃除もできます。パソコン周りはすぐほこりが溜まります。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
ゲーミングPCを格安で購入したい人はこちらの記事で20000円台でフォートナイトを快適にできる小型のデスクトップ型のゲーミングPC(120hzは安定して出ます)を紹介していますので良かったらチェックしてみてください。
コメント