どれがおすすめなの!?有名ゲーミングデバイスメーカーの特徴。メーカーごとの強いデバイス!日本で販売されているおすすめメーカー!

ゲーミングPC

こんにちは。ゲーミングデバイス大好きタオルまるです。

ゲーミングデバイスを購入しようとしている時、有名メーカーの中から選ぶ人が多いです。

デバ子
デバ子

でも、どのメーカーを選んだらいいかわかんないよ。

デバイス博士
デバイス博士

では、少しゲーミングデバイスのメーカーの特徴や情報を見てみるのじゃ。

この記事を読むとゲーミングデバイスを選ぶのがもっと楽しくなるのじゃ。

意外と知らない!ゲーミングデバイスメーカーの特徴。日本で販売されているおすすめメーカーたち

 ちなみに筆者の使用デバイスは

・マウス Logicool G703h

・キーボード CORSAIR k65

・ヘッドセット HyperX Cloud Revolver S 

を使用しています。メーカーにこだわりがないタイプで色々なメーカーの気に入った商品を使っています。

LogicoolG ロジクールG

日本のトップシェアのゲーミングメーカーです。

「Logicool G」(ロジクール ジー)は、ゲーミングマウス、キーボード、ヘッドセットなど、勝利を追求し、プレイ・競技中の操作性と快適性を向上させるゲーミングギアブランドです。なぜかアメリカの企業というイメージがありますが、本社はスイスのローザンヌにあります。

 世界中に展開しているのですが、(Logicool)は日本だけで他の国では(Logitech )という名前で展開しています。

黒と青がテーマカラーです。

全体的にレベルが高い商品が多いですが、ワイヤレスマウスは特に評価が高いモデルが多いです。

特徴

値段   ★★★★☆

品質   ★★★★★

保証   ★★★★★

外観   ★★★★☆

ロジクールは無線の製品の安定性やセンサー感度などプロゲーマーも愛用しているぐらい品質は最高に高いです。

値段も安くはないモデルも多いですが品質も良いです。

ロジクールは購入後2年間は故障した時に無償で新品交換してくれる「マジか!?」というサービスがあります。

筆者はまだ壊れたことがないので交換サービスを受けたことはないのですが、ネットで検索すれば実際に交換してもらった人のブログなども多く出てきます。ラッキーな人はたまたま在庫不足で上位モデルに交換してもらった人もいます。

G703hはロジクールのマウスの中でもコスパが良く一番の売れ筋です。

Razer

日本ではロジクールとRAZERは人気が並んでいて宿命のライバルといえるメーカーです。

RAZER(レイザー)はアメリカのサンフランシスコに本社を構える老舗のゲーミングデバイスメーカーです。

主力はゲーミングマウスやキーボードですが最近はゲーミングノートやスマホなども販売していは会社です。

黒と緑をテーマカラーとしています。

ロジクールと同様に全体的に評価が高い商品が多いです。

特徴

値段   ★★★★☆

品質   ★★★★★

保証   ★★★☆☆

外観   ★★★★★

Razer製品の性能はロジクールと比較されることが多いですが、決着はいまだについていません。

最高レベルの品質です。

デバイスの保証は故障時は新品交換はしてくれます。

しかしネットでの保証交換の評判は不満の声がありその点で保証の評価は下がりました。

レイザーのViper Ultimateはレイザーのゲーミングマウスの中でも最強と言われるマウスです。何より充電方法がかっこいいです。

StreelSeries

steelseriesのロゴ

現在最強と言われるゲーミングキーボードapex proを製造販売している会社でデンマークに本社があるゲーミングデバイスメーカーです。

ちなみにスティールシリーズと読みます。

Steelseriseはプロフェッショナルに向けたゲーミングデバイスの開発を行っていてテーマは「勝利」です。

SteelseriseはApex proという最強のゲーミングキーボードを製造しています。

特徴

値段   ★★★★☆

品質   ★★★★★

保証   ★★★☆☆

外観   ★★★☆☆

 保証は基本的には1年間付いているみたいですが実際に対応してもらった記事は見つからなかったので不明です。

ちなみに壊れたという記事は何個か見つかりました。

トラブルの対応はカスタマーサポートに電話かメールで相談するようです。

フリーダイヤルなどはありません。

apexproのTKLモデルは発売から1年でやっとAmazonで在庫があるようになり現在は少し値段も下がっています。

Roccat

ROCCATのロゴ

 Roccatはドイツに本社があるゲーミングデバイスメーカーです。

欧州ではかなり人気の高いメーカーです。

読み方はロキャットです。

roccat社は多くのプロゲーマーチームをサポートしており、彼らの声が製品開発に強く盛り込まれているのでスタイリッシュで使いやすい製品が多いようです。

ROCCATは超軽量のゲーミングマウスを多く製造しています。

特徴

値段   ★★★☆☆

品質   ★★★★☆

保証   ★★★★★

外観   ★★★★★

ゲーミングデバイスでは珍しいホワイトカラーのデバイスを多く製造していて、かなりかっこいいです。

 キーボードも独特なキースイッチを使用しており他とは違うスタイリッシュなデザインでかっこいいです。

保証対応はかなり迅速で安心できそうです。

Corsair

CORSAIRのロゴ

corsairはアメリカに本社があるパソコン関連製品を製造販売している会社です。

コルセアと読みます。

世界中のプロゲーマーから人気の高いK65というキーボードを製造しているメーカーです。

ゲーミングデバイスなどの提供や開発にも力を入れている。 他社と比べより新しいテクノロジー、鮮麗されたデザインが人気のポイント。

corsairは銀軸のキーボードk65がゲーマーに評価が高くプロの試合でも多く使用されています

特徴

値段   ★★★☆☆

品質   ★★★★☆

保証   ★★★☆☆

外観   ★★★☆☆

パソコンの部品などを多く製造していて、上記のゲーミングデバイスメーカーよりデバイスの数は少ないです。

k65というキーボードは筆者も現在使っていますが今までのキーボードの中では最強といえるデバイスです。

k65のレビュー記事はこちらです。

Xtrfy

Xtrfyのロゴ

エクストリファイと読みます。

スウェーデンのゲーミングデバイスメーカーです。

CS:GO(Counter-Strike: Global Offensive)のチームとして有名なプロフェッショナルeスポーツチーム「Ninjas in Pyjamas(ニンジャズ・イン・パジャマズ 通称:NIP、忍パジャマ)」が、開発に深く関わっているメーカーです。

Xtrfyは超軽量のハニカムデザインのゲーミングマウスを多く販売している会社です。

特徴

値段   ★★★☆☆

品質   ★★★★☆

保証   ★★★☆☆

外観   ★★★★★

 Xtrifyマウスパッドはウェーデンの現代美術家 Kim Berkhuizenという人のインスピレーションで生み出されたデザインです。

表現豊かなデザインで他社にはない商品が多いです。

Asus

ASUSのロゴ

台湾の台北市に本社を置くPCおよびPCパーツ、周辺機器製造メーカーです。

パソコンやスマホやタブレットが日本でも多く流通しているので名前を聞いたことがある人も多いと思います。

エイスースと読みます。

パソコンの評価はかなり高いですが、ゲーミングデバイスは全体的に値段は安く高水準ですが可もなく不可もない商品が多いです

特徴

値段   ★★★☆☆

品質   ★★★☆☆

保証   ★★★★★

外観   ★★★☆☆

巨大企業ならではの安心感はあり、値段も手頃です。

ゲーミングモニターはASUSはかなり評価が高いです。

HyperX 

HYPERXのロゴ

HyperXは Kingston(キングストン)というアメリカに本社を置くメモリ製品の世界最大の独立メーカーのゲーミングデバイスブランドです。

全体的に評価は高いです。ゲーミングキーボードとヘッドセットが特に評価が高い製品が多いです

特徴

値段   ★★★☆☆

品質   ★★★★☆

保証   ★★★★★

外観   ★★★☆☆

ヘッドセットやマイクなどがプロゲーマーにかなり評判がよくキーボードも値段が抑えられているがかなりの高水準です。独自キースイッチを使用したキーボードなどもありかなり評判が良いキーボードがあります。

E元素

E元素のロゴ

E元素は(いーようそ)は中国の格安ゲーミングデバイスメーカーです。

最近格安ゲーミングデバイスのなかでかなり評価の高いメーカーです。

メインは安価なメカニカルキーボードですが、最近はゲーミングマウスなども製造しています。

値段が安くて評価が高いゲーミングキーボードが多くありますが、ゲーミングマウスはあまり評判が良くないです

特徴

値段   ★☆☆☆☆

品質   ★★★☆☆

保証   ★☆☆☆☆

外観   ★★☆☆☆

筆者は二種類のE元素のメカニカルキーボードを購入していますが、一つはよく使うWASDのキーの利きが一か月ほどで悪くなり問い合わせをしてみましたが、返信はありませんでした。

保証は実質ないと思います。アマゾンで購入すれば一か月以内の初期不良は対応してくれるのでAmazonをお勧めします。

まとめ

いかがでしたでしょうか?これはほんの一部で他にもまだ見ぬゲーミングデバイスがあります。ゲーミングデバイスはPCゲームをする中でかなり大事な部分でやる気にもつながるので楽しく真剣に選んでいきましょう!!

デバ子
デバ子

ゲーミングデバイスの世界は奥が深いんだね。

デバイス博士
デバイス博士

たかが遊び、されど遊び、本気で遊ぶのじゃ!!

ゲーミングPCをまだ持っていない人はこちらの記事で20000円台でフォートナイトを快適にできるゲーミングPCを紹介していますので良かったらチェックしてみてください。

最後まで読んでくれた方ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました