オフィス用ワイヤレスキーボードをRAZERが出してきたからレビューしてみた。ProTypeはおすすめできるか検証。フォートナイトで実際に使用してみた。

キーボードレビュー

こんにちは。ゲーミングデバイス大好きタオルまるです。

趣味でゲーミングデバイスを集めていて冷静になってみてみると、正直自分でも引くくらいマウスやキーボードが集まっていたので「どげんかせんと」という気持ちでブログとYouTubeでゲーミングデバイスの情報を発信しています。 

もしよければYouTubeの方もチェックしてみてください。デバイス紹介の他にジャンクのApex Proなどを購入したりしてあそんでいます。

それでは、今回はRAZERのオフィス仕様のキーボード「PRO TYPE」を紹介していこうと思います。

Pro Typeの特徴

  • ・ワイヤレス接続が可能
  • ・最大4台まで接続可能でワンタッチで切り替え可能。
  • ・ライティングが白色
  • ・真っ白で高級感があってかっこいい!!

ProTypeの外観と軽い説明

白銀でおしゃれなProTypeの外観を見ていきましょう。

RAZER Pro Type

キーボード本体と充電ケーブルと無線用のUSBです。フルサイズなので結構大きいです。

ケーブル使用での有線接続は出来ないので充電ケーブルと思いましょう。

RAZER Pro type

キーキャップはサラサラしている感触で指紋や汚れが付きにくい特殊加工がされています。

見た目は結構高級感があるキーボードです。フレームはメタルトップカバーで耐久性が高いです。そしてかっこいい。

razer pro type

矢印キーの上にRAZERのロゴがあります。これ以外にはロゴはなくシンプルでビジネス使用にはいい感じです。個人的には蛇のロゴも欲しいところですが、仕事には使いにくいですからね。

RAZER pro type 裏側

裏面です。ボールペンでシリアルナンバーを隠しています。

全部で6か所滑り止めが付いていて、かなりグリップ力は強くデスクでずれたりはしません。角度調節も2段階調節可能です。

pro type USB

裏面の左上にUSBの子機をしまう場所があります。

Pro type

マグネットで「カチッ」とすっぽりはまります。結構マグネットは強めなので落としてなくしたりもしなさそうです。(ふたなどはないので持ち運びは少し不安ですが)

Pro type ライティング

ライティングは白色のみですが、かなり光は強くていい感じです。(実際は写真より強く光ります)RAZERの専用ソフト「Razer Synapse」で光の強さなども自由に変更できます。

ライティングのアクションはスタティック(ずっと光る)かブリージング(強くなったり弱くなったり)の2種類あります。普段色々なゲーミングキーボードを使用している筆者からすれば2種類だけ?すくない。と感じますが、色が白色固定なのでこんなもんです。Blackwidow liteも同じでした。

Pro type オレンジ軸

キースイッチはRAZER独自開発のオレンジ軸です。グリーン軸などよりは静音なキースイッチですがキーをクリックした感触もあり、かなり人気の使いやすいキースイッチです。

実際に使用してみた感想(タイピング、フォートナイト)

実際にブログ執筆やフォートナイトで使用してみました。

キースイッチはRAZER独自のオレンジ軸で茶軸に似た打鍵感です。メカニカルキーボードの中では静音といわれるキーですが、オフィスでの使用できるかどうかは実際に茶軸やオレンジ軸の音を聞いてからにしましょう。安いメンブレンよりは打鍵音はうるさいです。

ゲーム用のキーボードではないのですが出来そうなスペックだったのでフォートナイトも試してみましたが、問題なく普通にゲームプレイ可能でした。

Bluetoothじゃなくてワイヤレスでゲームをしてみました。安定性も問題なかったです。

しかし、ゲーム用ではなくオフィス用のキーボードなのでゲームがメインの人はゲーム用のキーボードをおすすめします。

良かったところ

Pro Typeの個人的に感じた良かった点です。

ワイヤレス接続とBluetoothで合計4台まで使用可能

ワイヤレス接続とBluetoothで合計4台まで接続可能です。

正直こんなに使用する人は一部の人だと思いますが、メインPC、ノートパソコン、タブレット、スマホ、につなげば全部で4台になります。ワンタッチで接続は切り替えが可能なのでスマホのlineなどもこのキーボードを使用できるのは便利です。

高級感がある見た目

デザイン性が高く、落ち着いた白で高級感があります。所有欲は満たされます。

おしゃれです。

メカニカルキーボードで耐久性とスペックが高い

実際にフォートナイトで使用してみて問題なくゲームできました。耐久性も8000万回のキーストローク寿命とかなりの高耐久性で簡単には壊れないキーボードです。

値段は決して安くはないキーボードですが、このスペックや機能を考えれば納得です。

いまいちなところ

個人的に感じたいまいちなところを紹介しています。

バッテリーが弱い

バッテリーが弱いので実質常に充電ケーブルをつないだままでの使用になると思います。ライティングMaxでの使用だと10時間も持たないです。

他のレビュー情報でもこの不満点を書いていたので一応記載しましたが、RAZERのホームページでは「取り外し可能なケーブル」と記載がありますのでもともとバッテリー使用はおまけみたいです。

ケーブルは充電時のみの使用で普段はケーブルをつなぎたくないとお考えの人は注意が必要です。

値段が高い

最近ゲーミングキーボードを色々購入していて値段には慣れたつもりでしたが、このキーボードで19800円(Amazon)は少し高く感じます。

RAZERのホームページでは18500円くらいだから少し安いけど、そもそもUS配列のみだからこれ日本未発売の製品かも。

まあ、ゲーミングキーボードのメーカーが出すワイヤレスキーボードは大体3万円くらいするから少し安いかもしれませんが、、、

US配列のみ

日本語配列はありません。日本語配列の人は気を付けましょう。筆者は最近両方とも違和感なく使用できるようになったのですが、やはりもともと使っていた日本語配列が好きかなぁ。

結論ProTypeはどうなのか。

結論として、ProTypeを購入をおすすめする人は以下の人です。

  • ・デザインがかなり気に入った人。
  • ・RAZER信者。
  • ・複数台のパソコン(スマホやタブレット)でキーボードを使用したい人。
  • ・筆者みたいなコレクター。

いかがでしたでしょうか。今回はRAZERのPro Typeをレビューしていきました。

近々YouTubeでもこのキーボードをレビューしていきますのでよかったらチェックしてください。

最後まで見てくれてありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました